2011年09月19日
炭酸スパ!
こんにちわん。
『炭酸』やっぱイイらしい
ココロとカラダにイイと聞いたら やるっきゃない
やっぱ『炭酸』に浸かるのもイイらしい
以前、どこか(鹿児島だったか、大分だったか・・)
『ラムネ温泉』というお風呂に入ったことがあるけれど、
何だか良かった~的な記憶はあるなぁ~
またまた調べてみた
アサイチってけっこう勉強になります。
《炭酸入浴効果》
普通のお湯に比べ、血行促進効果があるという。
原因は、水に溶けた二酸化炭素が毛細血管まで届き、老廃物である二酸化炭素を押し流そうとし、そのため血流が良くなると考えられる。38度ほどのぬるめのお湯で20~30分程長く入るとより効果が期待できるという。
また血管を拡張する作用があるので高血圧の方にもよいという。また汚れも落ちやすいとも。
閉塞性動脈硬化症の患者さんにも毛細血管の循環をよくさせ、効果を発揮しているという。
床ずれにも効果があるという。《NHKアサイチより》
わたしは、何を隠そう・・・隠してないけど「末端冷え性」なのです。
上半身あっつあつ、オーラまであっつあつなのに、
足腰は冷えてる
なので、何だか良さそう。
そこで早速!
いいのか悪いのか・・・・安売りの時に『買いだめ』しておいた『炭酸ガスのバ○』入れて、足湯
きもちえ~わ~
のんたんも入れてみようかな
ぽっかぽか~ 本日の炭酸剤はローズ♪
『炭酸』やっぱイイらしい

ココロとカラダにイイと聞いたら やるっきゃない

やっぱ『炭酸』に浸かるのもイイらしい

以前、どこか(鹿児島だったか、大分だったか・・)
『ラムネ温泉』というお風呂に入ったことがあるけれど、
何だか良かった~的な記憶はあるなぁ~

またまた調べてみた

アサイチってけっこう勉強になります。
《炭酸入浴効果》
普通のお湯に比べ、血行促進効果があるという。
原因は、水に溶けた二酸化炭素が毛細血管まで届き、老廃物である二酸化炭素を押し流そうとし、そのため血流が良くなると考えられる。38度ほどのぬるめのお湯で20~30分程長く入るとより効果が期待できるという。
また血管を拡張する作用があるので高血圧の方にもよいという。また汚れも落ちやすいとも。
閉塞性動脈硬化症の患者さんにも毛細血管の循環をよくさせ、効果を発揮しているという。
床ずれにも効果があるという。《NHKアサイチより》
わたしは、何を隠そう・・・隠してないけど「末端冷え性」なのです。
上半身あっつあつ、オーラまであっつあつなのに、
足腰は冷えてる

なので、何だか良さそう。
そこで早速!
いいのか悪いのか・・・・安売りの時に『買いだめ』しておいた『炭酸ガスのバ○』入れて、足湯

きもちえ~わ~

のんたんも入れてみようかな

ぽっかぽか~ 本日の炭酸剤はローズ♪

Posted by のんたん at
19:54
│Comments(0)
2011年09月18日
ココロのほうも満たさなきゃ☆
500円玉貯金がんばってます。
実際いくら貯まったんだろぉ????
こんにちわ
のんです。
目が疲れてきたので、ホットあずきしよぉ〜。
めんどくさがりな私でも、ササッとできる。
箱から出してレンジでチン
あずきを焚くときの香りがプーーーン
アッチッチになりすぎたときは、手であっちやったりこっちやったりしながら、適温になったところで、目の上にのせて、しばらくスヤスヤ
癒されるぅ〜
で〜、500円玉貯金なんですが、来年に向けて貯めてます。10万円しか貯まらないけど、
行きたい先は、ドイツ→ロンドン→フランス
ドイツはサッカー見たり、ケルン大聖堂みたりしたいし、あわよくば、長谷部選手のプレーをドイツで見たいな〜。
ボルフスブルグ&シャルケ&ドルトムント の試合なんかも見てみたいな〜
あとはやっぱり、前回のスペインやエジプトみたいに、建物みたり、美味しいもの食べたり、日本じゃ経験できないようなこといっぱいして、経験値やココロのレベルUPしたいな〜。イメージトレーニングは、もうすでに順調です。
ロンドンとフランスは友だちが住んでいるので、行ってみたい。1カ国ずつ、バラバラに行くマネーがただ無いだけ・・・なんて悲しいことはクチにしたくない(つよがり
)ので
ロンドンはオリンピックイヤーですし・・・。
フランスでフランスパン食べたい
でもホントヨーロッパは食も人も気候も何だか合う気がするのです。経験とイメージの融合の結果ですが・・
ということで、貯金のほうもがんばろ〜。
しかし1缶では足りぬなぁ〜

実際いくら貯まったんだろぉ????
こんにちわ

目が疲れてきたので、ホットあずきしよぉ〜。
めんどくさがりな私でも、ササッとできる。
箱から出してレンジでチン

あずきを焚くときの香りがプーーーン

アッチッチになりすぎたときは、手であっちやったりこっちやったりしながら、適温になったところで、目の上にのせて、しばらくスヤスヤ

癒されるぅ〜

で〜、500円玉貯金なんですが、来年に向けて貯めてます。10万円しか貯まらないけど、
行きたい先は、ドイツ→ロンドン→フランス

ドイツはサッカー見たり、ケルン大聖堂みたりしたいし、あわよくば、長谷部選手のプレーをドイツで見たいな〜。
ボルフスブルグ&シャルケ&ドルトムント の試合なんかも見てみたいな〜

あとはやっぱり、前回のスペインやエジプトみたいに、建物みたり、美味しいもの食べたり、日本じゃ経験できないようなこといっぱいして、経験値やココロのレベルUPしたいな〜。イメージトレーニングは、もうすでに順調です。
ロンドンとフランスは友だちが住んでいるので、行ってみたい。1カ国ずつ、バラバラに行くマネーがただ無いだけ・・・なんて悲しいことはクチにしたくない(つよがり


ロンドンはオリンピックイヤーですし・・・。
フランスでフランスパン食べたい

でもホントヨーロッパは食も人も気候も何だか合う気がするのです。経験とイメージの融合の結果ですが・・

しかし1缶では足りぬなぁ〜



Posted by のんたん at
20:18
│Comments(0)
2011年09月17日
すごいぞ!EGF

愛犬のんたん順調に回復しつつあります。
剃毛された耳は、見かけは痛々しいですが、本人ケロっとしています


毎朝、母は投薬に苦労していますが・・。
のんたんは、ご飯に混ぜても、キレイにお薬を避けて通るわけで・・・・梨に埋め込んだり、お水でヒタヒタにしたご飯に混ぜたり、ミニトマトに埋め込んだり、母とのんたんのダマシあい?はこれからも続きます

これがまたキレイにポイッて捨てるんですよぉ

そいでもって、タイトルの『EGF』
マスク2日めを終えて・・・
ほんとスゴイを実感!
最初の印象より、ベチャベチャの潤いすぎマスクでは無いため、顔にフィットさせやすく、それでもすごい吸水力みたいで、15分たって→はずして、いちおうナイトクリーム塗り塗り→夜になってスヤスヤスヤ→朝起きて軽く洗顔→バケラッタ(お化粧)
なんということでしょう
バケやすい!!!!!ノリがいいんですYO♪
いいとも〜!!ぢゃなくて、「いいかも〜」
続けてみます。あと38枚あるし☆
ほんとうは、話題の?『エステナードソニック』欲しかったけど、我慢して、マスク続けてみまぁ〜す。
Posted by のんたん at
13:40
│Comments(0)
2011年09月16日
フェイスマスクてツルツルピカピカ♪
こんにちわ~。
のんたんのおねえちゃんです
どぉも。
先日届いた『フェイスマスク』やってみました~。
ヒャッ
なんか美人さんになれそぉ~。(気のせい?)
ネット注文したけれど、品切れ続出らしく到着まで待ったまった
でも、ツルツルピカピカになるぅ~
『EGF配合のフェイスマスク』です。
EGFって
な、全国ののほほんファンの皆様へ~ちょっとしたご説明を
EGFは体内にもともとある細胞を生み出す効果のある成分らしいです。
なので、もしも私の体内にまだ若い美しいであろう細胞が残っていたら、効果は抜群
ってことになる
それならやるしかない!です。

40枚入りを買ったので、1回15分使ってもまだ潤いの残っているマスクなので、手とか、首とか、足とか・・・
おっとその前に母上の顔に


シーー(って言ったろ)←私の中で今しつこいくらいブームなセリフ。あんちゃんにはなんどとなく「しつこい
」と言われているけど、やめられない止まらない
かわいいかわいい鈴木福くんが、とあるTVで芦田愛菜ちゃんにむかって言ったのです。愛菜ちゃんが福君の好きなコバラそうとしてしまったときに
慌てた福くんが「あ”~
シッて言ったろっ」
それがかわいくてかわいくてね
おねえちゃんメロメロ
※おばちゃんじゃない
それでもって、チャルメラのCMの福くんは最高だ
暴れん坊ママに出ていた澁谷武尊くん以来の大ヒット
そんな武尊くんは、もうけっこう大きくなっていて、9/14公開の『ラビットホラー3D』という映画に出てるんだけれど、宮崎では放映されないではないか~い
なんてこったい
のんたんのおねえちゃんです

先日届いた『フェイスマスク』やってみました~。
ヒャッ


ネット注文したけれど、品切れ続出らしく到着まで待ったまった

でも、ツルツルピカピカになるぅ~

『EGF配合のフェイスマスク』です。
EGFって


EGFは体内にもともとある細胞を生み出す効果のある成分らしいです。
なので、もしも私の体内にまだ若い美しいであろう細胞が残っていたら、効果は抜群


それならやるしかない!です。

40枚入りを買ったので、1回15分使ってもまだ潤いの残っているマスクなので、手とか、首とか、足とか・・・
おっとその前に母上の顔に






かわいいかわいい鈴木福くんが、とあるTVで芦田愛菜ちゃんにむかって言ったのです。愛菜ちゃんが福君の好きなコバラそうとしてしまったときに


それがかわいくてかわいくてね



それでもって、チャルメラのCMの福くんは最高だ

暴れん坊ママに出ていた澁谷武尊くん以来の大ヒット

そんな武尊くんは、もうけっこう大きくなっていて、9/14公開の『ラビットホラー3D』という映画に出てるんだけれど、宮崎では放映されないではないか~い

なんてこったい

Posted by のんたん at
07:59
│Comments(8)
2011年09月15日
美しく痩せるぞ!
こんにちわ~☆
今は
でも じきに
ツルツルピカピカ痩せ痩せになる予定のわたしです。
じんわりと、最近やっているココロとカラダの美容~
ちょこちょこご紹介~
良いか悪いかは実践中なので、何とも言えませんが、効果アリ!って聞いたら、やってみたい!!あとは楽に、安くが重なったらもっとやってみたい
そこで、『炭酸』取り入れてみた
まずは飲む方です。
なんてったて『炭酸』を飲むとこんな効果が期待できるらしい
◆炭酸水を飲む効果
胃の中で炭酸ガスが生じ、その泡が胃の粘膜につき刺激をして胃が収縮し、
その結果腸のぜん動運動が活発になるという。お通じが良くなる効果が期待できるという。
ダイエットそのものに効果はないがお腹が膨れることから食欲を抑え
ダイエット効果につながることもあるという。
(NHKアサイチより
)
ということで、飲んでみました
安売りしていた、ノンシュガーノンカロリーの『クリスタルガイザースパークリングれもん』(ながっ
)
とりあえず続けてみまっす。

あと炭酸に浸かるのも良いみたい。
それはまた後日
今は



じんわりと、最近やっているココロとカラダの美容~

ちょこちょこご紹介~


そこで、『炭酸』取り入れてみた

まずは飲む方です。
なんてったて『炭酸』を飲むとこんな効果が期待できるらしい

◆炭酸水を飲む効果
胃の中で炭酸ガスが生じ、その泡が胃の粘膜につき刺激をして胃が収縮し、
その結果腸のぜん動運動が活発になるという。お通じが良くなる効果が期待できるという。
ダイエットそのものに効果はないがお腹が膨れることから食欲を抑え
ダイエット効果につながることもあるという。
(NHKアサイチより

ということで、飲んでみました

安売りしていた、ノンシュガーノンカロリーの『クリスタルガイザースパークリングれもん』(ながっ

とりあえず続けてみまっす。

あと炭酸に浸かるのも良いみたい。
それはまた後日

Posted by のんたん at
12:15
│Comments(3)
2011年09月14日
のん枕と美容UP
こんにちわ
すっかり、試験などからのストレス?から解放されチャラチャラしてるあたしです
勉強中たくさん、顔や体にポツポツが出来ていたので、
昨晩から、ココロもカラダもしっかりケア
磨くぞぉ~
ってことで、手始めにオーガニックソープで洗顔から。
って準備していたら、以前注文していて品切れ中で『待ち』状態だった、お顔のマスクが届いた~
なんて素晴らしいタイミングなの~
もしかして、私にも、プチ香取慎吾くんの運運がついてる?
※そしたら、なんで試験は・・・・
いけない
テンションアゲル!!んだった
話が横道にそれすぎましたが、マスクは今晩からということで、昨晩のオーガニックソープほんと良い感じです。
頂き物ですが、ナントこのソープ11種類もあるみたい
私のは『ハニー&レモン」乾燥肌にイイらしい
ミニソープなので、お試ししてみまっす!また変化や実感はUPいたします
写真も添えてまたUPいたします
そしてそして、愛犬のんたん。
ネック枕との共同生活は違和感なく相変わらず暴走しております
私たちからみると、泥棒さんが、荷物しょっているみたいで、笑えます
が、本人は何の違和感もなく枕をしょって歩いています。いっそのこと、ラルフではなく、唐草模様の生地にしたらよかった
という話で盛り上がる、悪い顔した
人間たち

寝るときだけは少し、勝手が悪かったみたいですが、今晩は妙な格好ですが、自分の良いポジション見つけたようでした。
どうか安眠できますように
それにしてもナンテ格好なんだ

すっかり、試験などからのストレス?から解放されチャラチャラしてるあたしです

勉強中たくさん、顔や体にポツポツが出来ていたので、
昨晩から、ココロもカラダもしっかりケア


ってことで、手始めにオーガニックソープで洗顔から。
って準備していたら、以前注文していて品切れ中で『待ち』状態だった、お顔のマスクが届いた~


もしかして、私にも、プチ香取慎吾くんの運運がついてる?
※そしたら、なんで試験は・・・・

いけない


話が横道にそれすぎましたが、マスクは今晩からということで、昨晩のオーガニックソープほんと良い感じです。
頂き物ですが、ナントこのソープ11種類もあるみたい


ミニソープなので、お試ししてみまっす!また変化や実感はUPいたします

写真も添えてまたUPいたします

そしてそして、愛犬のんたん。
ネック枕との共同生活は違和感なく相変わらず暴走しております

私たちからみると、泥棒さんが、荷物しょっているみたいで、笑えます





寝るときだけは少し、勝手が悪かったみたいですが、今晩は妙な格好ですが、自分の良いポジション見つけたようでした。
どうか安眠できますように

それにしてもナンテ格好なんだ


Posted by のんたん at
12:10
│Comments(0)
2011年09月13日
術後のご報告~
こんにちわ☆
昨日は、中秋の名月でしたね。
十五夜で、本当に満月が重なるのは6年ぶりだそうです。
朝、毎年購入している、お月見のお花を買いに行って
会社のご近所さんにも、持って行ったら、お月見の美味しいおだんご頂きました
すっごくおいしくいただきました。まさに花より団子な私です。最近こうして甘いものでも何でもパクパク食べるから、
お太りになったんだろね
ぶぅーーー。
そして、今日は愛犬のんたんが手術を受けました。
お昼休みに病院連れて行って、あとはセンセイにお任せしました。
1日入院・・・。のんたんのパパもママも、もちろんおねえちゃんの私も、のんたんがいない空間に違和感と淋しさを感じて過ごしました。あんちゃんからも心配の連絡が何度か入りました。「のんたんどうしてるやろね」夕食時も、そんな会話ばかり・・・。
夜7時まえ『プルルルル~』電話が鳴り、センセイからでした。
手術後の経過は良好!「よかった
」
ただ・・・・・・・・・・・・・
夕方からずっと泣いてます
これでは、のんたんにとってストレスになるので・・・
と言うことで、ダッシュでお迎えに行きました
耳は痛々しいかんじですが、本人至って元気(すぎ)です
猛ダッシュも相変わらず
しかし、引っ掻いたりすれば、糸の部分が裂けたり、たくさん通っている血管から大出血!なんてことになったらいけないので・・・ってことで、
帰ったらスグ・・・・縫い縫い縫い。。。
私のハイソックスで、ネック枕作りました。
シャコタンなのんたんでも、邪魔にならないように。
しかもよ!ラルフローレン!!贅沢ものめがっ

全然、違和感感じていないようで、普通に背負ってます
あとは病理検査の結果まち。
夜は、「ご飯くれーーーー」「水くれーーーー」
「だから水くれっっっっ!っていったろ!!
」の繰り返し。
のんたんのしつこさ?ねばり強さに圧倒され・・でも
今晩はダメ!とケンカしながら、なんとか睡眠タイム
朝食はバクバクバクバク食べていましたわ
このままずっとずっと元気でいておくれ

昨日は、中秋の名月でしたね。
十五夜で、本当に満月が重なるのは6年ぶりだそうです。
朝、毎年購入している、お月見のお花を買いに行って
会社のご近所さんにも、持って行ったら、お月見の美味しいおだんご頂きました

すっごくおいしくいただきました。まさに花より団子な私です。最近こうして甘いものでも何でもパクパク食べるから、
お太りになったんだろね

そして、今日は愛犬のんたんが手術を受けました。
お昼休みに病院連れて行って、あとはセンセイにお任せしました。
1日入院・・・。のんたんのパパもママも、もちろんおねえちゃんの私も、のんたんがいない空間に違和感と淋しさを感じて過ごしました。あんちゃんからも心配の連絡が何度か入りました。「のんたんどうしてるやろね」夕食時も、そんな会話ばかり・・・。
夜7時まえ『プルルルル~』電話が鳴り、センセイからでした。
手術後の経過は良好!「よかった

ただ・・・・・・・・・・・・・
夕方からずっと泣いてます

これでは、のんたんにとってストレスになるので・・・
と言うことで、ダッシュでお迎えに行きました

耳は痛々しいかんじですが、本人至って元気(すぎ)です

猛ダッシュも相変わらず

しかし、引っ掻いたりすれば、糸の部分が裂けたり、たくさん通っている血管から大出血!なんてことになったらいけないので・・・ってことで、
帰ったらスグ・・・・縫い縫い縫い。。。
私のハイソックスで、ネック枕作りました。
シャコタンなのんたんでも、邪魔にならないように。
しかもよ!ラルフローレン!!贅沢ものめがっ


全然、違和感感じていないようで、普通に背負ってます

あとは病理検査の結果まち。
夜は、「ご飯くれーーーー」「水くれーーーー」
「だから水くれっっっっ!っていったろ!!

のんたんのしつこさ?ねばり強さに圧倒され・・でも
今晩はダメ!とケンカしながら、なんとか睡眠タイム

朝食はバクバクバクバク食べていましたわ

このままずっとずっと元気でいておくれ



Posted by のんたん at
17:28
│Comments(0)
2011年09月12日
しけん・・・
こんにちわ☆
春から必死で勉強してきた試験が昨日ありました。
結果は・・・・冬の前にでますが、
おそらくダメだったかなぁ~。
私の今のレベルがまだ合格ラインまでいっていなかった
と言うことが、実感できました。
しかし!次のリベンジチャンスが3月にやってくるので、
下を向かずガンバリマス!!!
色々な事を犠牲にしてきたので、それに付き合ってくれた
家族や友だち、学校の先生にはホント感謝です。
だから絶対つぎこそは
少しのあいだ休養して、またやるぞぉ~!!!!
今日は愛犬のんたんの手術です。
ガンバレ!!のんたん
春から必死で勉強してきた試験が昨日ありました。
結果は・・・・冬の前にでますが、
おそらくダメだったかなぁ~。
私の今のレベルがまだ合格ラインまでいっていなかった
と言うことが、実感できました。
しかし!次のリベンジチャンスが3月にやってくるので、
下を向かずガンバリマス!!!
色々な事を犠牲にしてきたので、それに付き合ってくれた
家族や友だち、学校の先生にはホント感謝です。
だから絶対つぎこそは

少しのあいだ休養して、またやるぞぉ~!!!!
今日は愛犬のんたんの手術です。
ガンバレ!!のんたん

Posted by のんたん at
12:09
│Comments(2)
2011年09月08日
のんたん手術に・・
こんにちわ。
朝晩少し冷えてまいりました~
(←ここまではない!
)
試験までもう少しで、緊張&ストレス?で最近じんましんが多発している私です。
案外オトメ(笑)
ストレス太り
まで経験し、あと少しの辛抱と言いきかせている毎日です。絶対合格して本当に「あと少し!」となるようにしたいです
10月からダイエットもせねばだ~
そんな中、うちの愛犬のんたんに、少し異変が・・
右耳にまあるいオデキが・・・
なんじゃこりゃぁ~。


早速かかりつけの先生に診て頂きました。
「少し色が気になる・・」と言われました。
検査にだしてみないと何とも言えないとのことで、
もしかしたら「腫瘍」かも・・・もしかしたら違うかも・・
ただ腫瘍だったとき、早期発見早期手術が一番いい!
ということになり、のんたんは来週あたまに手術することになりました。
まだ5歳なので、この先もっともっと長生きしてもらわねばならない家族です。
生まれて初めての手術に、きっと痛みを感じることでしょう・・不安な時間を過ごすでしょう・・目が覚めた時「ここどこ?」って思うでしょう・・・(←もう知ってるか
)
でも、早く痛みから解放さて、また元気なのんたん暴走をみなくてわ
せんせいは、動物キモチをいつも一番に考えてくださるせんせいなので、安心してお任せします。
耳はツルッツルになるみたいですが、のんたんはのんたん
がんばれーーーーー!!
朝晩少し冷えてまいりました~


試験までもう少しで、緊張&ストレス?で最近じんましんが多発している私です。
案外オトメ(笑)

ストレス太り


10月からダイエットもせねばだ~

そんな中、うちの愛犬のんたんに、少し異変が・・
右耳にまあるいオデキが・・・

なんじゃこりゃぁ~。


早速かかりつけの先生に診て頂きました。
「少し色が気になる・・」と言われました。
検査にだしてみないと何とも言えないとのことで、
もしかしたら「腫瘍」かも・・・もしかしたら違うかも・・
ただ腫瘍だったとき、早期発見早期手術が一番いい!
ということになり、のんたんは来週あたまに手術することになりました。
まだ5歳なので、この先もっともっと長生きしてもらわねばならない家族です。
生まれて初めての手術に、きっと痛みを感じることでしょう・・不安な時間を過ごすでしょう・・目が覚めた時「ここどこ?」って思うでしょう・・・(←もう知ってるか

でも、早く痛みから解放さて、また元気なのんたん暴走をみなくてわ

せんせいは、動物キモチをいつも一番に考えてくださるせんせいなので、安心してお任せします。
耳はツルッツルになるみたいですが、のんたんはのんたん


Posted by のんたん at
17:28
│Comments(2)
2011年09月04日
あんちゃんごはん
サンデーモーニング
朝晩少し冷えてきましたね(^○^)
きのう&今日は専門学校で最後の追い込み(自分で追い込んでるだけですが(^_^;))やってます
試験まで残り1週間後悔の無いようにガンバラナクテワ
みんな色々協力もしてくれてますし ありがたや〜 昨晩もお世話になりましたm(__)m学校帰り あんちゃんの家に寄りました 最近!?料理上手になった あんちゃんが作ってくれたワーイ\(^-^)/
うまうまでした
最近シリコンスチーマーにハマリ 何度か食べさせてもらっていたけど 今日はノーシリコン!玄米&黒米ご飯に蟹さんのお味噌汁に小松菜の辛し和えにヘチマとポークの炒め?カラダにも優しそうだったぁ〜
あんちゃんありがとさ〜ん♪あとは私がゲットしていった手羽先や皮やキッシュ おつまみ系〜
もちろん帰らねばならぬしノンアルコール!
食べ過ぎ〜(笑)
食べる前にあんだけ 最近太った(泣)って話してた事とかスッカリ忘れて食べ過ぎ〜

朝晩少し冷えてきましたね(^○^)
きのう&今日は専門学校で最後の追い込み(自分で追い込んでるだけですが(^_^;))やってます
試験まで残り1週間後悔の無いようにガンバラナクテワ

みんな色々協力もしてくれてますし ありがたや〜 昨晩もお世話になりましたm(__)m学校帰り あんちゃんの家に寄りました 最近!?料理上手になった あんちゃんが作ってくれたワーイ\(^-^)/
うまうまでした

最近シリコンスチーマーにハマリ 何度か食べさせてもらっていたけど 今日はノーシリコン!玄米&黒米ご飯に蟹さんのお味噌汁に小松菜の辛し和えにヘチマとポークの炒め?カラダにも優しそうだったぁ〜
あんちゃんありがとさ〜ん♪あとは私がゲットしていった手羽先や皮やキッシュ おつまみ系〜
もちろん帰らねばならぬしノンアルコール!
食べ過ぎ〜(笑)
食べる前にあんだけ 最近太った(泣)って話してた事とかスッカリ忘れて食べ過ぎ〜

Posted by のんたん at
08:29
│Comments(0)
2011年09月02日
ドジまるだし
こんにちわ☆
台風の影響で、さすがに宮崎県も雨の1日です
私、雨の日になるとアタマがズキズキ痛むんです
でもね・・・・
先日から、整骨院で自律神経の調整をしたり、マッサージをしてもらったりで、調子がすこぶるイイデス!
ヤッター
なので、今日の雨も、久しぶりに笑顔で過ごせる雨になりました。恵みの雨!の意味が少しわかった気がするあたくしです
やっぱ、勉強のストレスかなりかかってるみたいです

何が何でも試験をパスして、このストレスから解放されたいです
そして、昨晩は球場アナウンスの勉強会をしていただきました。実は、あたくし、高校生の頃(むかしむかしのおはなしです
)球場アナウンス経験がちょびっとありまして、また出来たらなぁ~と思っていたんです。
このような機会に恵まれ感謝感謝です。
そして、何よりも楽しくお勉強させていただける環境をつくってくださって感謝感謝☆こちらのほうも頑張りマス
苦手だったスコアブックを勉強するところから始めます
もちろん着付けやヘアメイクもがんばるんば
20代前半思うように心身を動かせなかった分を、とりもどすぞぉ~
・・・・・そうじゃないな
今からの人生をHAPPYに満喫するのだぁ~
うん
そうだ
こっちダ
未来に向かって
そんな中、タイトルどおり『ドジまるだし』な方を発見
どんななってるん?・・・・・
冬にも一度ありましたが、洋服の袖にまたもや入ってしまっているのです
このぉ~学習能力のないイヌ~

と思っていたら今回はチョット違うみたい。
うちの のんたんは柔らかいとか、あったかいとか、とにかく居心地の良いものフェチなんです
ゲージから出しても、すぐに座布団やふわっふわな所へ一直線
時々ほんまに犬かぁ?ってつっこみたくなります
今回も座布団・・しかものんたんの抜け毛くっつき防止に母の古いTシャツをかぶせた座布団に一直線、そしてクルクル、スリスリ、エイッ!ヤーァッ!!トォーーーッ
スポッツ
袖部分へIN
抜けなくなってどうしようもなくて、私に助けを求めている、おマヌケな顔をごらんください


写りこんでませんが、下半身部分に座布団引っさげて歩いておりました ププっ
さぞ、重たかったやろぉ~
台風の影響で、さすがに宮崎県も雨の1日です

私、雨の日になるとアタマがズキズキ痛むんです

先日から、整骨院で自律神経の調整をしたり、マッサージをしてもらったりで、調子がすこぶるイイデス!
ヤッター

なので、今日の雨も、久しぶりに笑顔で過ごせる雨になりました。恵みの雨!の意味が少しわかった気がするあたくしです

やっぱ、勉強のストレスかなりかかってるみたいです


何が何でも試験をパスして、このストレスから解放されたいです

そして、昨晩は球場アナウンスの勉強会をしていただきました。実は、あたくし、高校生の頃(むかしむかしのおはなしです

このような機会に恵まれ感謝感謝です。
そして、何よりも楽しくお勉強させていただける環境をつくってくださって感謝感謝☆こちらのほうも頑張りマス



20代前半思うように心身を動かせなかった分を、とりもどすぞぉ~

今からの人生をHAPPYに満喫するのだぁ~

うん




そんな中、タイトルどおり『ドジまるだし』な方を発見

どんななってるん?・・・・・
冬にも一度ありましたが、洋服の袖にまたもや入ってしまっているのです



と思っていたら今回はチョット違うみたい。
うちの のんたんは柔らかいとか、あったかいとか、とにかく居心地の良いものフェチなんです

ゲージから出しても、すぐに座布団やふわっふわな所へ一直線



今回も座布団・・しかものんたんの抜け毛くっつき防止に母の古いTシャツをかぶせた座布団に一直線、そしてクルクル、スリスリ、エイッ!ヤーァッ!!トォーーーッ

スポッツ
袖部分へIN



写りこんでませんが、下半身部分に座布団引っさげて歩いておりました ププっ

さぞ、重たかったやろぉ~

Posted by のんたん at
17:17
│Comments(0)
2011年09月01日
夏の恐怖体験


本日は9月1日!防災の日です!!
わたしは、つい最近恐怖体験をしました。
夜の静かな部屋で、急に『グーーーーーー』
という音がして・・・・・・
振り返ったらヤツがいたんです

それはそれは、黒光りしていて、でも、白~い何かが
光っていて・・・・・・・・



↓

・・・・の、の、のんたん

怖いって~

Posted by のんたん at
12:10
│Comments(2)