2011年09月19日
炭酸スパ!
こんにちわん。
『炭酸』やっぱイイらしい
ココロとカラダにイイと聞いたら やるっきゃない
やっぱ『炭酸』に浸かるのもイイらしい
以前、どこか(鹿児島だったか、大分だったか・・)
『ラムネ温泉』というお風呂に入ったことがあるけれど、
何だか良かった~的な記憶はあるなぁ~
またまた調べてみた
アサイチってけっこう勉強になります。
《炭酸入浴効果》
普通のお湯に比べ、血行促進効果があるという。
原因は、水に溶けた二酸化炭素が毛細血管まで届き、老廃物である二酸化炭素を押し流そうとし、そのため血流が良くなると考えられる。38度ほどのぬるめのお湯で20~30分程長く入るとより効果が期待できるという。
また血管を拡張する作用があるので高血圧の方にもよいという。また汚れも落ちやすいとも。
閉塞性動脈硬化症の患者さんにも毛細血管の循環をよくさせ、効果を発揮しているという。
床ずれにも効果があるという。《NHKアサイチより》
わたしは、何を隠そう・・・隠してないけど「末端冷え性」なのです。
上半身あっつあつ、オーラまであっつあつなのに、
足腰は冷えてる
なので、何だか良さそう。
そこで早速!
いいのか悪いのか・・・・安売りの時に『買いだめ』しておいた『炭酸ガスのバ○』入れて、足湯
きもちえ~わ~
のんたんも入れてみようかな
ぽっかぽか~ 本日の炭酸剤はローズ♪
『炭酸』やっぱイイらしい

ココロとカラダにイイと聞いたら やるっきゃない

やっぱ『炭酸』に浸かるのもイイらしい

以前、どこか(鹿児島だったか、大分だったか・・)
『ラムネ温泉』というお風呂に入ったことがあるけれど、
何だか良かった~的な記憶はあるなぁ~

またまた調べてみた

アサイチってけっこう勉強になります。
《炭酸入浴効果》
普通のお湯に比べ、血行促進効果があるという。
原因は、水に溶けた二酸化炭素が毛細血管まで届き、老廃物である二酸化炭素を押し流そうとし、そのため血流が良くなると考えられる。38度ほどのぬるめのお湯で20~30分程長く入るとより効果が期待できるという。
また血管を拡張する作用があるので高血圧の方にもよいという。また汚れも落ちやすいとも。
閉塞性動脈硬化症の患者さんにも毛細血管の循環をよくさせ、効果を発揮しているという。
床ずれにも効果があるという。《NHKアサイチより》
わたしは、何を隠そう・・・隠してないけど「末端冷え性」なのです。
上半身あっつあつ、オーラまであっつあつなのに、
足腰は冷えてる

なので、何だか良さそう。
そこで早速!
いいのか悪いのか・・・・安売りの時に『買いだめ』しておいた『炭酸ガスのバ○』入れて、足湯

きもちえ~わ~

のんたんも入れてみようかな

ぽっかぽか~ 本日の炭酸剤はローズ♪

Posted by のんたん at
19:54
│Comments(0)