スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年02月15日

虹色のキラキラ☆

外の水道止めようと思いっきり回したら、逆で・・思いっきり水かぶりましたタラーッ制服がぁ・・・タラーッ

こんにちわ大泣きたまにはドジもするわたしです大汗
最近食べ物ネタ多すぎてブタ太りそうなので、今日は話題を変えてみます。
私の癒し系『サンキャッチャーさん』
誕生日に友だちが「部屋の日当たりのより窓辺に飾るといいよ♪」とプレゼントしてくれたアイテム晴れ

恥ずかしながら、わたしサンキャッチャーの存在を知りませんでしたヒ・ミ・ツ
わたしのような方のために↓説明しよぉ~(←何様?ガーン

サンキャッチャーとは、太陽の光をお部屋に
たくさんの小さな虹のように運びこむお部屋の光の
アクセサリーのことです
欧米では、この「Sun Catcher」を窓辺に
吊り下げる習慣があります。サンキャッチャーは
レインボーメーカーRainbow Maker」とも呼ばれ、光の
インテリアとしても人気のあるものです。昔から、
太陽の光があたるとお部屋に虹と幸せを運んで
くれると言われています。ドリームキャッチャー同様にサンキャッチャーはお守りとしてとても有名です。

また、風水でもサンキャッチャーは用いられます。風水
では邪気を払うため使用されます。どこの家にでも多かれ
少なかれ邪気が出やすいところというのはあります。そうい
うところに、サンキャッチャーで太陽のエネルギー光を与えて邪気を払います。

う~ん ナルホド拍手
簡単に言えばLUCKYアイテム?(←簡単に言いすぎタラーッ

そして部屋の東側の窓辺に飾ってみること1週間目休日の朝に、でたんですタラーッがいこつガーン(←ちがうっアセアセ
ピカピカピカピカ虹がでたんですヨピカピカピカピカ
東側に飾ったので『早起き』が虹を呼びこんだ!んだと思いますメロメロそれもたくさんピカピカ
思わず部屋中の虹を触ってみました赤面
キラキラしていてとっても綺麗な虹だったんです。

見ているだけで触れたくなって、HAPPYで感動でしたメロメロ友だちよぉ~ありがと~。
それからというもの、サンキャッチャーさんに癒されてます。新婚の友だちにサンキャッチャーさんプレゼントしたら、翌日に虹に出会ったそうですハートやっぱHAPPYなとこには虹は出やすいのかもねメロメロ

  


Posted by のんたん at 18:00Comments(2)
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
のんたん
のんたん
宮崎の太陽が大好きなのんたんです★
オーナーへメッセージ